2025-06

試合

また0-1 いい加減こういう試合は何とかしないと

大野雄がハムさんを1点に抑えた。紙一重の外野フライが多かったし、ハム打線はさすが怖いと感じました。それでも結果1点に抑えたのは球が良かったのだと思う。それを勝ちに繋げられないのはもう何とかしないと。相手先発が伊藤ということで、ドラゴンズ打線...
試合

ほら、快勝したでしょ

8連敗を覚悟して失礼しました!先発:九里FAでもう当たらなくて済むと思っていたのに当たるんかい、、、からの、快勝でした。この超投高打低時代での岡林の無双状態は別格として、この試合は4番が決めてくれました。説明不要、九里との歴史を含めてあそこ...
試合

1つ挟んで3連敗。トレードもありました。

1連敗で止めたと喜んでいたら、そうきましたか。オリさんとあと2つ、そしてハムさんと3つ。予感がプンプンしますねえ、、、トレード当日即5番の佐藤龍世が期待の持てる内容でした。平田りんを思い出すようなボールの待ち方から、足を上げてしっかり腰をひ...
試合

完敗

昨日勝って良かった~1-2だけど勝てる雰囲気はありませんでした。ノーアウト1,2塁のチャンスが3回ありましたが点が入る雰囲気は無く。大島バント失敗は長年親しまれている相手への安心保障。んまあ、成功してたとて。石川昂弥はロッテ戦がキッカケにな...
試合

止めたああああああァァアァァ!!

5連勝の後、1連敗で止めました!!(混乱)5連敗を覚悟してすいませんでした。でも、覚悟しても仕方がないですよね?それがパターンだったので。岡林がチームを牽引していますが、今日大きかったのは石伊の2塁打。先日の5-5は出木杉くんでしたが、甘い...
試合

3勝3敗

ホークスにボコボコにされたものの、マリーンズさんに3連勝。相手の状態の悪さを随所に感じながらも、勝ったことには素直に喜びを。特に9回2アウトから2点差をひっくり返してのサヨナラ勝ちは大きな1勝。リードされた終盤になればなるほど高速で凡退して...
試合

交流戦開始!はい、完封(自ら封じる)

あの謎誤審から4勝1敗で迎えた交流戦。今年12度目の完封負けでスタート。かなり打ち込まれた印象があったのですが、なんと安打数はドラゴンズの方が多かった!!また単打ばっかり、、、村松のライトオーバーも、ランナーが蓋をすることで単打に抑える徹底...