2025-07

試合

ナイスゲーム!

ジャイアンツに逆転勝ちで連敗ストップ。この試合ができるならなぜ4連敗したと思ってしまいますが、前を向いてこのままもう一度期待しましょう。細川が打てなかった日はボスラーが打つ。2人いるのがありがたい。細川も結果が出なかっただけで状態は悪くない...
試合

で、、、4連敗【短文です】

初ナゴド観戦感想からの連勝で、今度こそと浮かれましたが、、、結局4連敗。ヒロトもノっていけると思ったのですが、また勝てず。神宮でも点がとれませんでした。岡林が出塁できなくなって、ボスラーシフトにやられて。昨年同様の細川個人軍になってしまいま...
試合

7連勝でストップ

5年ぶりの7連勝。前回、現地で見た全体的な感想として、どらポジなことを書いてそれが間違いではなかったのも相まって相当喜んでおりました。きのう連勝が止まってしまいましたが、まさか甲子園でのタイガース戦も連勝するとは予想してなかったし、出来過ぎ...
試合

4連勝~やっとのナゴヤドーム初観戦含む~

細川の逆転3ランからの4連勝。2連勝目の7/11金曜日はナゴヤドーム初観戦。 応援ブログを書いてるくせにようやく初。ファームが練習試合をやっていたので、ナゴヤ球場にも行ってきました!こちらは29年振り?ナゴヤ球場本拠地最終年にして初めて行っ...
試合

また1点差負けで借金8~スタメンの生え抜きは2人

エースが先発で相手先発は再昇格。今年初打席のバッターに初ホームランでしかも満塁。しかもしかも照明が目に入ったアンラッキーからの。芸術点が高い負けでした。横浜スタジアム名物の照明ヒットは今年のドラゴンズで覚えてるだけでも2回目。昔からの風物詩...
試合

1-2 1-2 2-3 借金7

弱いチームは接戦に弱いなんてよく言いますが~いやー、やっぱり弱いんですね、ドラゴンズ。借金7細川の復帰、佐藤龍の加入プラスにはなっていますが、借金は増えています。ドラ1金丸のピッチング、4回以降は打たれる気配すらなし。0勝。Cドラ2佐藤柳、...