スポンサーリンク

小笠原笠原登板

読谷に続き、北谷でベイスターズとの練習試合。

先発小笠原で2番手が笠原。
同じ左の先発候補でどうしたって比較したくなります。
それを首脳陣も狙ったのでしょうか?
ネット上のファンの声としては、笠原まあまあ、小笠原悪かった。
そんな雰囲気。
ゴメ竜的には、2人ともまあまあ。
先にまとめサイトを見て、どんだけ小笠原悪かったんだとハードルを低くしてしまったのもありますが、心配する内容では無かったと思います。
真っ直ぐは去年復帰してからは力を入れずにコースに投げ分ける形。
スピードガンが無いので分かりませんがそこまで遅く無かったと思います。
確かに笠原の真っ直ぐの方が力強く見えましたが。
まだコントロールがバラバラで甘くなった球を打たれ、無失点は風に助けられたおかげでしたが、大きなカーブを有効的に使ってないし、まだまだこれから。
笠原は先述の通り真っ直ぐの力強さがあって、昨年復帰後の心配は晴れました。
ただ、逆球連発でコントロールの面では小笠原以上にまだまだこれから感。
元々そんなタイプではありますが(^^;;
とにもかくにも2人揃って元気に1年間投げてくれることがチーム浮上の鍵。
(鍵だらけ)
まずは2人が続けて登板したことを喜びましょう。
清水も順調ですね。
しれっと北谷で使われてるところから、やっぱり首脳陣の評価は高い投手なのでしょう。
しれっとしてるわけではないでしょうが(笑)
フォームはそこまで大きく変えていなくて安心しました。
岡田はシート打撃でまだまだ調整不足と分かっていたのでそのまま。
投げながら調整していくのでしょう。
勝手に構想で書いた通り、今の結果関係なく抑えじゃなくても中継ぎで必要な投手です。
活躍した翌年が大事枠の福。
ここまでは順調。
野手でまず挙げるのは、どうしたって3安打の京田。
スマホで書く時は変換がすぐできなくて困るのが京田です(笑)
ちょっと、ほんのちょっとですが、構えるグリップの位置を下げましたか?
それによって、昨年よりバットが内側から出ていわゆるドアスイングが解消されているように見えましたがどうでしょう?
(だから誰に聞いてる
バットが外回りしていれば、2本目のインローの難しいボールはヒットにできません。
あんなボール球打つなよというのは置いといて(笑)
でも、3本ともライト前なんですよね。
レフトにいい当たりが出てきたら先述の説は立証されますがこれいかに。
4番阿部は練習からそうですが、まだモデルチェンジ中といった感じで悪く言うと雑に見えてしまいますね。
ここからレベルアップした阿部になってくれるのを期待してます。
1年前までは結果でアピールしなければならない立場だったので大違いです。
ただし、同時に活躍した翌年が大事枠でもあります。
崩れたら直倫や溝脇がいるぞということで、全員このまま怪我しないことを祈ります。
心配と書いた周平が打ちました。
でもやっぱり大きいのはあまり期待できなそうですね。
昨年からモデルチェンジはしていません。
フォローで上体が投手側に傾くので打球は上がりません。
ただ、それで良いライナーを打てているので、昨年前半くらいヒットと2塁打を打ってくれるなら十分ですが。
大きいのは福田と阿部に期待で。
あとは、郡司に心が傾く中、一気にその心を引き戻す加藤バズーカの威力。
やっぱすげー。
桂もようやっとるし、この3人でいいかなと。
首脳陣が木下に打席を多く与えているのは、打たないと危ないよというメッセージのような気がします。
ベイスターズの守備が酷かったですね。
大和はしっかり守っていたし、ベストメンバーならあんなことはないと思いますが、守備は試合を壊すこともあると再認識しました。
そして、今年も濱口には苦しめられそうですね。
浮上のために今年は苦手な投手を何とかして攻略して欲しいですね。
ポチ感謝です
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ


コメント