しかし期待の梅津で大敗

梅津vs森下

楽しみで、気づかれない程度に急かして14時丁度に買い物から帰宅。
だぞーんを繋ぐとフェンス際で平田がキャッチ。
そして、梅津がストレートをパカパカと狙い打ちされてピンチ。
しかし、変化球中心に切り替えて怖い誠也、松山を打ち取る。
さすがは梅津、これで2回からはスイスイ・・・
といけませんでした。
初回の連打が効いてか変化球が多く、その変化球が浮いた所をガツン。
そのまま立ち直れずに5回7失点。
ただ、堂林のホームランは一昨日の誠也の1本目くらいビックリ。
今年は後輩の誠也に弟子入りして復活というか、進化したそうで。
昨日何でスタメンで使わなかったのか謎なくらい素晴らしいバッティングをしています。
それにしても今日の一発はよく飛びました。
堂林はドラフト時に地元のドラゴンズは特別意識してませんみたいな感じだったので、
こうやって活躍されると一層悔しいですね。
家に帰ったらマスパンが待ってるし、、、チッキショー!!

梅津に戻ります。
降板後、「自分の悪い所が全部出てしまった。
強いストレートも投げられなかったし、スライダーも浮いてしまい、
ゲーム中に修正できませんでした。」
と、外から見た通りの自己分析をしていたので、次は大丈夫でしょう。
何より、悔しさがヒシヒシと伝わってきたし、それをプラスに持っていけるメンタルがあるはず。
まずは次の登板、先頭打者にズバっとコースへのストレートを投げ込んで欲しいですね。
バント失敗は気にすんな!
苦手だし大学時代もそんなに試合出てないんだからできなくて仕方なし。
点差開いた後の森下は全く打つ気無いし、やっぱ投手の打席は無くていいでしょ。

そのバント失敗の後、なぜか森下がストライク入らず結局満塁に。
で、大島です。
ストレートの四球で満塁→ボールボールで2ボール0ストライク
この、好球必打の絶好チャンスに当てただけのショートゴロゲッツー。
2番に入ってからおかしくなってしまいました。
今年ささやかれているドラゴンズ2番の呪いというより、
井端さんが言ってた「大島は考えちゃうから2番は向いてない」
という心配がその通りになってしまってます。
私は2番大島、ただし好きに打たせるのが大前提と、
勝手な事をほざいてきましたが、2番にした時点で考えちゃうんですね。
元々打順関係なしにランナーがいたらバッティングが変わってしまう大島。
何日か前、解説の佐伯氏にも、
「ランナーいない時はこんな(弱い)ファール打たないでしょう?
ランナーがいるとバッティングが変わっちゃうんですよね。」
とか言われちゃってました。佐伯氏にですよ(*´Д`)
昨年後半は2番を打ってても普通に打ってた気がするのですが、
今、2番に入ってからおかしくなったのは間違いありません。
だからと言ってまた1番大島、2番平田にするのも・・・ウーン

書こうと思ってなかったことも書きだして長くなってきました。
負けると筆が進みます(爆)

次、

大島ゲッツーの次のチャンスもアルモンテがゲッツー。
解説の宇野さんも指摘するくらい徹底したカットボール攻め。
データとしてハッキリと出てるんでしょうね。
それにしても、カープバッテリーは徹底していました。
思い返せば、初回に梅津がストレートを連打されたのも、
徹底した真っすぐ狙いが見てとれました。
そこで変化球中心に切り替えて何とか初回は切り抜けましたが、
その徹底した姿勢を見せたことが梅津の調子を狂わせた可能性もあります。
意識さえさせてしまえば、あとは甘い球を打つのみです。
ベイスターズ戦を前に濱口を崩すためには徹底した姿勢を見せるべきと書いたのはそういうことです。
同じ相手に同じようにやられるドラゴンズはそれができません。

あと、まだまだ書きたいことあります。

三ツ間が初登板。
又吉の故障で入れ替わり。
又吉は前回の内容を見て、いくつかのブロガーさんが故障の可能性を指摘していました。
私はそんな事まで見抜けずただ不安定だったと(^-^;
恐れ入りました。
その三ツ間は1イニング目は難なく無失点。
しかし2イニング目、曾澤にぶつけて睨まれてから崩れてしまいました。
速攻で帽子を取って謝る姿から、人の良さがにじみ出てしまっていました。
いくら大島がぶつけられていたからって、あんな所で報復するわけがありません。
当然帽子は取らないといけませんが、何睨んでんだよって感じで奮起して欲しかった。
その後に3点も獲られてしまったのは本当に残念でした。
曾澤もベイの嶺井同様、嫌いな捕手です。
ただ、嶺井同様、敵が嫌いというのは実力を認めてる証拠になってしまいます。
先述の通り、あんなところで報復するわけねーしって感じですが、
あそこで睨むくらいの性格が捕手には必要なのかもしれません。
名捕手=畜生という説もありますし(笑)

長い!まだ続きます。

石川が途中から出て2安打。
これは点差関係ありません、石川にとって大きな2本。
特に最終回に打った2点タイムリーはチームの意地を見せる大きな1打でした。
周平しかり、点差が何点あっても最後まで諦めない姿勢を見せてくれました。
首脳陣は諦めてましたけどねっ!
10点差を追いつくにはもう1回ビシエドに回ります。
なのに何で代走出して下げちゃうの???
一昨日は同じ意味でアルモンテに代走出したのが不満でした。
まあ、アルモンテは足に不安を抱えてるからまだ許せますが。
もちろん、可能性としたらひじょーーに低いです。
でも私は納得できません。

はい、煩いですね。
これで終わります!
書き残したことを思い出したら明日!!
(謎のテンション

ポチ感謝です
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

ポチ感謝です
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ


コメント

  1. こうちゃん より:

    森下良かったですね。
    直球、変化球の切れ申し分なし。敵ながらあっぱれでした。
    何よりバントを簡単に決めますね。
    大野初め中日投手陣はバントのサインで殆どは失敗するか何とか成功するかどうか。
    今年は殆ど失敗してますね。
    きっちりやることをすると勝てる投手になれるんだろうとつくづく思った投球でした。
    梅津は次回期待してます。

  2. ゴメゴメス より:

    >こうちゃんさん
    カープは上手く即戦力投手を指名しますよね。
    逆に言えば2年目以降伸び悩む投手が多いのですが(^-^;
    投手の打席も大事です。
    9番はいちばん回ってくることが少ないとはいえ、
    9分の1という意味では4番と一緒ですからね。
    年間にしたら、それで何勝か変わってもおかしくありません。
    大野みたいに全く脈無しでは、相手をゼロに抑えるしかありません。