七夕の夜、伝説の試合が生まれてしまいました。
すんなり0-1で負けたら、2つの采配について愚痴ろうと思っていました。
が、同点になったことで、無数の謎采配がスポットライトを浴びることに。
それより、ビシエドのあの完璧な打球がホームランになっていれば・・・
あれがホームランにならないんですからね、、、
今年からテラスを作らなかったのも采配ミスだ!!!(笑)
えっと、整理しながら書かないと長編になってしまいますので、、、
まずは冒頭に書いた2つの采配についてです。
これは最後の伝説のシーン関係無しに愚痴りたい場面。
2回裏の攻撃、1アウト1,2塁で京田フルカウント。
ここでランナーを走らせた理由は何???
ワンヒットでホームインできるように?
ゲッツーを防ぐため?
いや、ヒットでホームインできなくても1死満塁で木下。
さらにチャンスが広がります。
そして、京田なら内野ゴロゲッツーの可能性は低い。
その少ないメリットのために、リスクを負って走らせる意味が分かりませんでした。
この無死1死フルカウントでランナーを走らせるのはもう何年も前から書いてきてます。
何が1番リスクかって、ランナーが走るとバッターは見逃し三振を極度に恐れるので、
ボール球を振ってしまうのです。
案の定、今日の京田もボール球振って三振ゲッツー。
おいおい、ゲッツー防ぐためにゲッツー生んでどうする・・・
しかもしかも、この回のスアレスはコントロールが悪くてボールの確率高かった。
やっぱり何度思い出しても走らせた理由が分からない。
もう絶対フルカウントからは走らせた方がいいんだ!って考えてるなら、
8回裏の平田の時も走らせないと。
フルカウントからの1球目は走らせて、2球目は走らせませんでした。
意味が分かりません。結果三振したので走らせなくて正解でしたが(笑)
平田が三振すると察して走らせなかったなら有能。
いやいや、そんな状態の選手をあの大事な所で代打で出すなよ。
そもそも状態が悪いからスタメン落としたんでしょうに。
しかも、相手投手が左だからって、大チャンスで代打に出す程期待した井領を下げてまで。
あ、これ伝説に繋がってますね。ライトこれで3人も使ってます。
野手切れ関連はいったん置いといて、2つ目。
はい、大島のバントについて愚痴ります!(通算約20回目
6回裏、0-1で追いつきたいのは分かります。
でも、相変わらず制球悪く先頭四球を出したスアレスに対し、1アウトをプレゼント。
しかも、大島で。
確かに大島は調子悪いです。でも大島です。
宇野さん「バントすれば点が入ると勘違いしてる監督さんが多い」
宇野さんは極端にバントが嫌いなので極論ととられてしまうかもしれません。
本人もまたこんなこと言ったら怒られると言っていましたし。
でも全くその通りです。
今日だって、両チームともバントが点に繋がってないし。
ヤクルトさんだって、1点目は無死1塁からの長打で1点です。
で、そのランナーを送ってからは追加点とれず。
2点目をとった10回表もバントしてませんしwwwww
もちろんバントが点に繋がることもあります。
でも、データとして効率が悪いと出てるのになぜそこまで重用する。。。
2回、6回、こんな攻撃でチャンスを生かせず。
しかし、この試合はそんなことも吹っ飛ぶような試合になってしまいました。
他のブロガーさんたちも書いてくれると思いますが、
書きなぐりますよー!
まず、不可解な交代の始まりは、溝脇からでした。
6回表の守りから、阿部に代わりました。
前の回の攻撃でネクストバッターで阿部が出てきていました。
2打席で交代は不可解です。
で、溝脇ですので・・・当然また故障したかと思うわけです。
が、その後ベンチで普通に立っている溝脇の雰囲気からはそんなものは感じられません。
うーん、、、悪送球の懲罰交代!?
分かりません。
まあ、あんな伝説に繋がらなければ不可解だけで済んだのですが(笑)
あとは、先述した武田→井領→平田も不可解。
井領を代打に出して勝負をかけたのは理解できます。
でも、その勝負をかける程の期待をした井領を次で代えたのはわけワカメ。
これは先述の通りです。
木下に代走渡辺。
まあ、ここも同点に追いつきたいということで理解できます。
同時に代打Aマルを使ってそのまま守備につかせてますし。
木下にまだ回るけど、Aマルも好調だから良しでしょう。
ただ、これで8番投手、9番捕手と打順が入れ替わったのが伝説に繋がります(笑)
8回福田に代走遠藤。
またまた同点に追いつきたい場面なので理解できます。
現にビシエドの長打で一気にホームインしました。
遠藤は終盤の打席でも集中力を発揮します。
そのまま代走から守備に入っての終盤の打席は期待できます。
今日も10回にヒットで出塁!
でもなぜ一か八かタッチアップで突っ込まなかった・・・・
まあ、その判断はランナーではなくコーチなので、
正しくはなぜ突っ込ませなかった荒木コーチ・・・が正解ですが。
確かにライトが前に突っ込みながらキャッチしたので、
セオリーならSTOPだし、止めたくなる動きでした。
でも、セオリーを無視しなくてはいけない場面でした。
野手いないんだもん(爆)
いくらなんでも、信じたくない現実でも(笑)、野手がいないのは事実でした。
一か八か突っ込ませなくてはならない場面でした。
まあ、そもそもそんな状況にしたのが1番悪いんですけどね。
で、最大級の謎が、
10回表
8番Rマル→岡田
9番Aマル→加藤
どうせ代えるならなぜAマルの代走で加藤を出さなかった???
Aマルの方が足速いのか?いや、加藤の方が速いでしょ。
しかも、せっかく代走で出さなかったのに、8番岡田、9番加藤。
10回裏2アウト満塁までいったら8番に回るのになぜ!?!?
加藤より三ツ間の方が打てるってことか!!(爆)
もうめちゃくちゃだよ・・・・
やっぱり一番の謎は井領→平田ですね。
だから、中途半端にスタメン落とすんじゃなくて、
信じて使い続けるか、使い続けることが出来ないほど状態が悪いなら、
いっそのこと下に落としてくれ~
あと、10回表ですが、Aマルより加藤を使って守りにいきました。
でも、加藤はその期待も裏切ってしまいました。
確かに4連続四球ですから、責められるのは岡田です。
本人も自分を責めてましたが。
でも、宇野さんが速攻で突っ込みを入れていたように、
2アウト満塁、打者井野で初球ストライクの後の2球目をウエストしたのはイケナイ。
なぜウエストする余裕があった・・・ある意味大物?
結果押し出しですからもう叩かれて仕方がありません。
あれだけの肩があるならむしろ終盤に使いたいはずなのに、
昨年も終盤は大野奨に交代させたれていたのはこういうところもあるのでしょう。
速攻コーチに説教されてましたが、後の祭りですわ。
声が出ていて選手たちの雰囲気が良いのが救いです。
三ツ間の打席もベンチは盛り上がってましたし、
遠藤がホームに突入しなくてみんなズッコケてたのも、試合に気持ちが入っている証拠。
選手たちはあそこは突っ込まないといけないと分かっていました。
さすがに首脳陣はどんよりしていましたが、
選手たちが元気なら、明日から切り替えてやってくれるでしょう。
もう細かい采配は期待できないと分かったので、選手の力で勝つべし。
与田監督はじめ首脳陣はまだ嫌いにはなれません。
采配憎んで人を憎まず(笑)
選手が奮起して明日から良い試合を見せて下さい。
まだ他にも書きたかったことあった気がしますが(笑)
(笑)を多用する時は(笑)で心を静めている時ですね(笑)
コメント
昨夜の七夕は悪夢でした。
論じるに値しないが誰かコーチで気づいて指摘する人はいなかったのかね。
たんに突っ立てたってしょうがないでしょう。
監督をフォロー出来る態勢なのか疑問符がつきました。
誰にもうっかりありますから学習してもらえればね。
私も3日前にうっかりしてしまったからあまり責めれない気持ちなんだよな。
私は甘いかな?
いやいやブログ内容通りの10年に1回あるかの
監督ミスのどっちらけゲームでした。
監督2年目でも危機感はなく、お試し起用の連続など
勝つ気迫がありません。
監督交代論も出てきますね。
登録不足も含めて、お粗末試合でした。
>こうちゃんさん
伊東ヘッドはまさか分かってないとは思わず、指摘が遅れたようですね。
確かに自分に当てはめるとうっかりは責められませんね(^-^;
でも、そこに至るまでの経緯があまりにも昨日は酷かったので。。。
今日から挽回して欲しかったのですが、今日も勝てませんでした(泣
>ナゴヤ球場前さん
そうですね、ファンから見て勝ちに向かう采配に見えないのが1番の問題です。
登録枠を余らせてるのは、勝つために最善を尽くしてないととられて仕方がありません。
このままでは立浪監督待望論が大きくなるばかりですので、
何とか挽回して欲しいですね。