gomegomes

選手診断

2024年開幕直前 全選手 勝手に診断コーナー!<野手編-1>

野手もいくぞーーー<野手>●木下まだまだ正捕手は揺るがない。盤石の投手陣を安定した守備で支えてくれそう。打撃は相変わらず力を生かし切れていなくて歯痒いがさすがにもう変えることは難しいので。●宇佐見お手本のような打撃は魅力だがOP戦後半は失速...
選手診断

2024年開幕直前 全選手 勝手に診断コーナー!<投手編-2>

つづけるぞーー!<投手>●勝野中継ぎでプチブレイクしての2年目で心配したがここまで順調。安定感は清水よりあるがその前の役割になりそう。先発が作ったピンチを切り抜ける役割となれば大きな存在になり得る。●梅野球の力はヤクルトで活躍した頃に戻って...
選手診断

2024年開幕直前 全選手 勝手に診断コーナー!<投手編-1>

いくぞーーー!!<投手>●根尾開幕ローテ入りならず。球の力、切れは通用するしカーブを覚えて幅も広がったが問題はコントロール。松坂さんにコースを狙い過ぎないようにアドバイスを受けて良くなったのがOP戦中盤。ここからウエスタンで結果を出し続けれ...
ニュース

ロドリゲス、尾田を支配下登録

開幕前に支配下登録となったのは、ロドリゲスと尾田でした。最後までOP戦で使われていたのでその意味では順当。何度かキャンプ、実戦の話題の中で誰が支配下になるのかと話題にしてきましたが、確か1カ月前くらいには、◎岩嵜○板山▲尾田といった予想をし...
雑談

オープン戦首位で終了

2024年OP戦 10勝5敗5分 オープン戦はソフトバンクと首位に並んでフィニッシュ。ドラゴンズのOP戦首位は2003年以来ということで、素直に喜ぶべきでしょう。内容としては、勝因は圧倒的に投手力。防御率は1点台と驚異的な数字。プロ野球全体...
雑談

OP戦すすむ

またまた更新空きました。その間、ドラゴンズはOP戦もウエスタンリーグも勝ちが先行。昨年よりここまでは明らかに良い感じ。競争が激しくなっていることは明らかです。先発ローテは、前回の投稿が外れ。高橋宏斗が開幕ローテから外れることになりました。全...
雑談

開幕ローテーション

スワローズ戦(神宮):柳、小笠原、根尾ジャイアンツ戦(バンド):高橋宏、大野、梅津投げ抹消で2週目 根尾→涌井 梅津→メヒア↑希望↓予想スワローズ戦(神宮):柳、高橋宏、メヒアジャイアンツ戦(バンド):小笠原、大野、梅津毎年、ローテ候補が溢...
雑談

三好orディカーソン

三好かディカーソンか。※大島は今回話題から外しています。もちろん忘れているわけではなく、話題に入れてしまうとまとまらないからです。(だからといって今回の内容がまとまっている訳ではない)それによって打線の組み方が変わると考えたのですが、どちら...
雑談

OP戦続く

更新空きました。個人ブログということで個人的なことも挟みますと、1月から仕事で部署が異動となりさすがに精神的に落ち着きのない日々を送っています。2か月で慣れてきてはいるのですが逆にやる事は見えてきて物理的に落ち着きが無くなってきました。が、...
試合

土日ナゴヤで4試合

本格的な実戦モード。バンテリンドームではヤクルト相手に1敗1分け。ナゴヤ球場ではくふうハヤテ相手に1勝1分け。バンテリンの2試合は、序盤に先発投手が失点して打線は沈黙。昨年から変わっていない流れの中、終盤に何とか3点を返した2試合。そのまま...