試合 フェニックスリーグ初戦はサヨナラ勝ち 初戦、サヨナラ勝ち。 片岡さんも試合後に言ったそうですが、教育リーグとはいえ勝つことが大事。 頼みますよ、片岡さん。 最後に4番の石川昂が決めて終わり良ければなんとやら。 4番は最後に決めれば良しです。 全体としてはやっぱりミスも目立ったよ... 2023.10.11 試合
試合 2023全試合終了 お疲れさまでした 2023年最終戦は1-3で負け。 今年を象徴するような試合で終わりました。 岡林と細川が揃って不調では点が入りません。 先頭が出ればゲッツー。唯一の得点も3点差終盤の無死満塁からゲッツー。 虚しく響く満員のスタンドからの燃えよドラゴンズ。 ... 2023.10.04 試合
試合 三好!ジャガ!松山プロ初勝利! 3連勝。 さあ、最後の4連勝チャレンジです。 最も難関と思われるハマスタで決めてくれるのか? 悲しいチャレンジではありますが、5位死守と共にやってもらいましょう。 東京ドーム最終戦は終盤に逆転し、勝利。 戸郷がそのまま投げていれば完封でした... 2023.10.01 試合
試合 なんか、勝ち始めた 5位になっちゃいますよ。 いいんですけどね。 ドラフトのウェーバーが、、、というのはありますが、3位は逆ウェーバーで今年は3位まで良い選手が残るボリュームなので5位も6位もどっちもどっち。 だったら球団史上初の連続最下位は回避した方がいい。... 2023.09.30 試合
試合 細川23号、24号 大山17号 今年の甲子園最終戦は快勝。 近年全く勝てない球場で消化試合とはいえ貴重な勝利。 先制、中押しと良い所で細川の2ランが効きました。 甲子園で1試合2発というのはこの10年なかなか記憶が無く(加齢のせいもあり)、本拠地同様これができる選手は本当... 2023.09.28 試合
試合 梅津1177日ぶりの勝利 2-1という展開で8回まで投げ切っての勝利。 107球でまとめて、先発投手らしい梅津が帰ってきました。 これは来年に向けてどう考えても大きな好材料です。 どうか、どうかもう大きな怪我の無いように願うばかりです。 投手の絶対数はピンチ状態です... 2023.09.26 試合
試合 高橋宏7勝目 柳4勝止まり 柳の恐らく今季最終登板は8回無失点。 防御率2.44で4勝11敗。 この過去に例の無い数字でどんな契約交渉になるのか注目です。 しかも、来年FA権を取得するというタイミング。 一方、前日の高橋宏は6回1失点。 防御率は柳とほぼ変わらない2.... 2023.09.25 試合
ドラフト2023 神宮最終戦を神宮らしい試合で勝利 17安打打たれて勝つ。 こんなこともあるんですね。 昔から神宮でたまにあるバ〇試合ですが、そうなると打力の弱いドラゴンズにとっては不利な展開なので勝てたことは良かったと思います。 そして、最後にサイスニードを崩せたことも。 神宮劇場の流れを... 2023.09.22 ドラフト2023試合
試合 ファンへの挑戦状 あなたにはこんな試合が耐えられますか? 私はもう心が解放されていますので大丈夫でした。 色々あって色々叩かれている試合ですが、 最下位脱出の可能性を考えれば大事な試合だったし、方法としてはアレでブルペンのバタバタ感は見てて恥ずかしかったとは... 2023.09.21 試合
試合 根尾初先発 すったもんだがありました 根尾初先発。 ファンサービスのようにも感じてしまう状況でしたが、ナイスピッチでした。 フォークの頻度を増やして、投球の幅が出てコントロールも安定したようです。 そして、みんなが思ったであろうこと。 打撃が良くなった! 前後の石橋と岡林も良か... 2023.09.19 試合