スポンサーリンク

大味な試合でも光るプレー

逆転で接戦をものにしたG2戦目に続いてのT戦。

9-4で勝利。
試合時間も長く点数的には大味な試合になりました。

しかし、いくつか光るプレーがありました。

ヒーローは文句なしで4番ビシエド。
2ラン2本とも素晴らしい内容でした。
どちらも難しい球を打ったもので狙い打ちだったのでしょう。
その読みもアッパレだし、ホームランにする技術とパワー。
これを年間通してくれれば、今年はホームランも期待できそうです。
ゲッツーが多いのも特徴ですが、ビシエドの前にどれだけランナーを出せるかが今年のポイントでしょう。

次に光ったのは直倫の走塁。
足の速くない直倫がセンター前で1塁から3塁へ。
近本のチャージが無いのを見ての瞬時の判断力と、そう判断できる準備。
守備もそうですが、やっぱり野球のセンスがあるのでしょう。
こういう選手を使えばこういった細かいプレーの積み重ねで年間かなり勝利数が変わると思うのですが。。。
なかなかスタメンで固定してもらえませんね。
足が遅いことや、ちょいちょい無様な三振をするのが印象悪いのでしょうか。
あと、石川ではなく三ツ俣を上げたのはショートも守れるサブとしてだと思ったのですが、
まさかセカンドスタメンで使うとは。
だったらOP戦後半から打ちまくっていた石川がさすがにかわいそう。
って、これはハマスタで見てから石川を応援している個人的な感情も込みですが。
ただ、三ツ俣も好調だったようなので、そんな選手を上げてしっかり使うよという姿勢はチームにとってプラスだと思います。
じゃあどっちやねんとなりますが、やっぱり直倫は固定して欲しいですね。
これは保身で何度も書きますが、谷繁監督時代から言い続けていることです。

あ、ここ2年は言ってなかったですねすいません。

あとは、急遽リリーフ捕手として出た大野。
加藤が完全に雰囲気にのまれてしまった場面で出てきてしっかり仕事をしました。
日ハム時代からコンビを組んでいた谷元というのもありましたが、
大山を外の変化球2球で追い込んで3球勝負のインコースで詰まらせる。
冷静に見ればセオリー通りですが、あそこでそのセオリー通りを実行できるのがアッパレ。
大山が空振りした後にしっかり3塁ランナーを目で牽制したりと、冷静さが光りました。
肩が戻ってもうちょっと打ってくれれば・・・(^-^;
というわけで、これを苦い経験として、加藤にさらに頑張って欲しいですね。

2点差にされた後の9回、相手投手が乱調だったのもありますが、
前進守備の広いヒットゾーンへしっかりと打ち返した京田、遠藤、井領の打撃も良かったですね。
仕事キッチリ♪(by引っ越しのサ〇イ)


ポチ感謝です
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

ポチ感謝です
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ


コメント

  1. ナゴヤ球場前 より:

    なにげに、ロドリゲスの三者凡退で勝ち。
    昨年の福谷やらがノコノコでは逆転もあったかも。
    強化したつもりの虎のセンターラインは、近本弱肩、北條は守備範囲狭く、送球緩慢。
    85歳の「虎の名手吉田義男」は解説で、北條の守備を褒めたことは皆無です。
    京都人らしく、ダメなどの攻撃的発言はゼロですが、言及せず木浪、木浪と言っています。
    小柄な名手吉田義男の後継を、死ぬまで探しているようで素晴らしいです。

  2. ゴメゴメス より:

    >ナゴヤ球場前さん
    ロドリゲスが流れを切って、9回の追加点に繋がりましたね。
    DAZNの見逃し配信で見たので、8回表が終わって数分早送りしたら、
    すでに2アウトとってました(笑)
    相手の守備まで見られていませんが、近本の肩は弱いですね(^-^;
    投げ方を見ればあっ・・・という感じで。
    大島もそうですが、守備範囲を買われてのセンターでしょうか。
    木浪はショートなのにファーストなんですね。
    今日は鳥谷がショート守ってましたし、よく分かりませんね(^-^;