スポンサーリンク

東京DでDがGに打ち勝つ

打線が上がってきたと思ってよろしいですか?
残塁も多かったものの、満遍なく打って9点なら文句はありません。

全体的に上がってきた感はありますが、
やっぱりビシエドの復調が1番大きい。
2戦連続ホームランで気分も良いでしょう。
1戦目は分かりませんが、2戦目のはナゴヤならフェンス。
1戦目のも最前列ではない完全なホームランでしたが、
打った瞬間を見て入ると思わなかったので、
ナゴヤなら入ってなかったかもしれません。
打者にとってはやっぱり大きな違いですね。
でもそしたらウィーラーのやつもナゴヤなら入ってない。
個々の試合の勝ち負けに言い訳はできません。
今の時代の打者目線ではつらい球場だということです。

話がそれました。(定期)

あとは、ガーバーですね。
獲得が決まった時のフレコミとはだいぶイメージが違います。
三振が多いけど日本ならホームラン打者になれるパワータイプ
というイメージでしたが、
棒立ちではあるものの、癖の無いスイングで、
意外とボール球も振らない堅実そうなタイプ。
逆に、飛距離はそんなに出るように見えません(^-^;
ただ、それでもドラゴンズにとってはありがたい新戦力です。
1日1本ずつでもヒットは出ています。
現在.235ですが、今までのライトが1割台ばかりだったので、
数字だけでも間違いなく戦力UPになっています(笑)
あとは、癖が無いとはいえ弱点は見えてくるでしょう。
そこの対応と、昨年から実戦に出ていないところからの、
本人の状態UPがそのマイナスを上回るかどうか。
楽しみです。

小笠原はとにかく勝てる投手であればOK。
球数の多さが色々な面でポイントだと思いますが。
福谷がピリッとしてくれるまでは、柳と小笠原で柱の大野を支えてもらいましょう。

改めて、投手陣は揃ってきてます。
打線がまともにさえなってくれれば。
まだ借金は3あります。

ポチ感謝です
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

ポチ感謝です
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ


コメント

  1. ナゴヤ球場前 より:

    コロナ禍後遺症のG相手とはいえ、連勝とは予想外でした。坂本、丸の恒例のスロースタートも幸いしました。
    戦前予想の、2強4弱がやや鮮明になりつつあり、下位はドングリの様相になってきました。
    やはり、投手力の弱さが目立ちはじめました。
    貧打中日も投手のコマはまずまずで、大借金にならぬようにダンゴ集団についていけば、最後にAクラスも十分可能です。
    ライマル帰国時のクローザーはキビシイですが、又吉クローザー、橋本の意外性、復調気配の佐藤優、岡田にかすかな期待をしますが、どうでしょう。

  2. ゴメゴメス より:

    >ナゴヤ球場前さん
    感情としては可能性が無くなるまで優勝を期待したいのですが、
    確かに上位2チームとは力の差がありますね(^-^;
    ライマルの離脱は考えたくないですが、考えなくてはいけない課題ですね。
    祖父江が復調してくれればいいのですが、、、