試合 交流戦勝ち越しを目指して と、控え目に書いた方が優勝するんじゃないか。と、優勝を期待してそう書いてる時点で控え目じゃない説。5連勝中で交流戦3位の楽天との3連戦。ここは絶対に勝ち越さないといけません。投手陣に期待するのはもちろんですが、DH制の6試合。ここは打線が投... 2021.06.07 試合
試合 桂猛打賞、直倫4試合連続安打 0-4の完敗。相手投手が良かったし、特記事項無し。といった感じの試合。そんな試合でしたが、タイトルで何が言いたかったか。第3捕手としてベンチで控えていた桂も猛打賞を打てるし、キャンプからずっと2軍で、ウエスタンでも.257だった直倫も仕事が... 2021.06.06 試合
試合 周平、弾丸アーチ!(笑) でもまだ手の平は返しません(笑)変化球に泳ぎ気味になったことで上手く腰が回転したパターン。これは以前から何度も書いてきた昔から周平のホームランが出るパターン。ただ、弾丸ライナーだったのはちょっと違う気もしますが。(違うんかいその前の打席はス... 2021.06.05 試合
試合 2失点 やっぱり最低でも完封でした。初回の2失点は山本相手には大き過ぎました。福田に久々の1発が出て、昨日の流れもよぎったのですが・・・今日は相手投手が良かったので仕方がないし、福田以外いいとこなしでしたが、皆さんも感じていると思います。周平酷くな... 2021.06.05 試合
試合 払拭 チャンスを潰さないためには、チャンスを作らなきゃいい(笑)4安打4得点で、再逆転勝利。昨日の嫌なムードを払拭する試合となりました。決めたのは大島の1号。8回2アウトランナー無しの同点。ホームランは絶対に打たれちゃいけない場面。ホームランがあ... 2021.06.03 試合
試合 痛恨の引き分け 完全にアウトなのに失点して同点。これが痛くない訳がありません。ルールはルールで仕方がありませんが、モヤモヤしますね。特に小笠原のことを思うと、、、ここまでよく抑えてきた又吉のことは責められない。ここまで散々チャンスを潰してきた打線を責めたい... 2021.06.03 試合
試合 あっぱれ 柳 1安打完封もうどこがどう良いのか分からない。完璧です。守備も素晴らしいし。もう1点あれば十分でした。初回の福田の本塁アウトも、5回の大島の謎の盗塁失敗も、7回の中途半端な攻撃も、柳の投球が全て吹き飛ばしました。でも、吹き飛ばされたのをい... 2021.06.01 試合
試合 石橋抹消 ここでの抹消。恐らくもう今年の再登録は無いでしょう。木下がガッチリ正捕手となったし、桂も総合的に1軍レベルであることを証明しました。たまーに代打で出ても、どうしても気負ってしまうので、それならば下で試合に出続けた方が良いという判断でしょう。... 2021.05.31 試合
試合 勝った やったぜ!大事な試合を勝ちました。これで今シーズン浮上していく可能性が見えてきました。あとは、この良い流れを自ら止めないこと。ミッツを使うことで流れが変わったと思います。良い仕事をしても一向に使わず、その間に落とした試合はもう帰ってきません... 2021.05.30 試合
試合 打ち勝つ 久しぶりの梅津を楽しみにしていた試合は、期待とは違った形での勝利。梅津は2回予定が飛んでしまったので、さすがに難しかったでしょう。あれだけコントロールが乱れてしまっては、交代はやむなし。そのピンチを連続三振で切り抜けた橋本。試合展開と相手打... 2021.05.29 試合