試合

ストライク先行

連敗を止めたのは、何と松葉でした。失礼ですが、何とという表現で間違いないでしょう。今日の松葉は移籍後最高のピッチングでした。最高と言っても、凄い球があるわけでもなく。とにかく良かったのは常にストライク先行だったこと。つまりはコントロールが良...
試合

おっ、重い

さすがに昨日は更新する気力が湧きませんでした。そして、前日は19点とられても最後まで見たのですが、昨日は3点目をとられたところでグッバイベースボール。(誤使用見てて重かった。とにかく雰囲気が重い。1番の原因は、やっぱりボール球を振りまくる攻...
試合

1敗は1敗。切り替えて・・・

今度は周平が故障Σ(゚д゚lll)来年に切り替えますか(泣)期待の勝野が3回もたず。正直、OP戦あたりでは何で1軍で使わないのか疑問でした。それくらい良い球を投げていて、期待していました。投げてる球自体は悪くなかったのですが。ファンの感想と...
試合

だから見るんです

こんな試合を見たいのです。もう記憶も無くなっているサヨナラホームラン。2017年5月19日以来で、それもビシエドだったようです。振り返ってもやっぱり覚えていません(^-^;今日のこのサヨナラホームランは記憶に残るでしょう。5000人の観客が...
試合

なぜこんなに疲れるのにまた明日見てしまうのだろうか

それは、ドMだからです。いや、ファンとはそういうものです。どんなに文句垂れてもまた応援するのです。さすがに岡田はクローザー失格ですね。結果が全てです。残念です。先頭打者が初球を打ってアウトになってくれてアレですから。Rマルも不安定で、だから...
試合

勝てなかった引き分け

ホームゲーム、昨日から切り替えての初回3点先取。正直、今日は勝ったと思いました。チームのムードもそんなムードだっただけに、痛い引き分けです。今日はとにかく山本の調子が悪かった。そこに尽きます。あれだけコントロールが悪いと、どうにもできません...
試合

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

七夕の夜、伝説の試合が生まれてしまいました。すんなり0-1で負けたら、2つの采配について愚痴ろうと思っていました。が、同点になったことで、無数の謎采配がスポットライトを浴びることに。それより、ビシエドのあの完璧な打球がホームランになっていれ...
試合

切り替えた8番1番、そして不動の4番

Aマルをスタメンで使ってきましたね。スタメンとなると外国人捕手はディアズ以来だとか。これはさすがに懐かし過ぎます。珍プレー好プレーで金田監督とセットで大活躍していました。乱闘で(笑)いやいや、89年90年は素晴らしい成績を残した優良助っ人で...
試合

切り替えるのか、信頼するのか

7-3でジャイアンツに連敗。勝ち越して欲しいという期待は砕かれました。2回に(泣昨日に引き続き、1回表の攻撃はアッサリ終了。で、吉見が丸に泳ぎながらも3ランをくらう。2回表は周平がヒットを打つも阿部ゲッツー。そして、2回には坂本がソロで0-...
試合

完封負け

菅野に完封されました。凄みは感じないし、ドラゴンズは苦手なイメージの無い菅野。それでも成績は文句なしのセリーグトップの投手。今日はそんな菅野の投球をされたということでしょう。凄みは感じないのですが、150キロ出てるし、甘い球がなっかなかきま...