2020キャンプ

柳の調整進む

マリーンズとの練習、1番の収穫は柳。前回の実戦形式から、絵に描いたように調整が進んできました。今回は真っ直ぐの力が感じられてコースに決まりました。で、チェンジアップも空振りがとれました。あとは変化球が抜けなくなれば調整完了です。とりあえず、...
雑談

ノムさん

遅くなりましたが、ノムさんについて書きます。もちろん、現役時代は見ていません。現役時代の功績も歴代トップレベルの1人ですが、私がノムさんを見たのはヤクルトの監督になってからです。当時のヤクルトは池山、広沢など若い選手が出てきて、関根監督のも...
2020キャンプ

小笠原笠原登板

読谷に続き、北谷でベイスターズとの練習試合。先発小笠原で2番手が笠原。同じ左の先発候補でどうしたって比較したくなります。それを首脳陣も狙ったのでしょうか?ネット上のファンの声としては、笠原まあまあ、小笠原悪かった。そんな雰囲気。ゴメ竜的には...
2020キャンプ

【対ベイ】読谷練習試合

イレブンスポーツ超有能見逃し配信で通して見ることができました。途中で1回寝てしまったのは内緒で。。。田島が満塁にしたところでだよっ!(実話野手陣のざっと感想、投手陣全員の感想という流れでいきます。石川昴はさすがにプロ相手になって甘くはないと...
2020キャンプ

続々とシート初登板

投手陣が続々とシート打撃に初登板。ゴンサレス初めて見た印象としては、まだまだわかりまへんなー。といった感じ(笑)コントロールもバラバラで高目に浮き気味。変化球もまだ全部使ってない感。とにかく、凄い球でねじ伏せるタイプではないので、実戦を重ね...
2020キャンプ

2度目の休日

今はSNSがあるので、取材されなくても、選手のオフの表情を見ることができます。休んでる場合か!落合監督の時は休みはこんなになかったのに・・・などどいう気持ちはオチシンの私でも全くありません(笑)オフの気分転換も重要だし、チームメイトと過ごす...
2020キャンプ

2/9北谷シート打撃

山井、吉見、大野雄が登板したシート打撃。山井は自主トレから調子の良さが伝えられていて、その通りの内容。ストレートの威力を感じました。当然、全盛期と比べてはいけませんが、十分。低目に決まったボールはなかなか打てそうにありません。あとは高目に浮...
2020キャンプ

【尚早】山本ローテ確定

期待を越えてくる山本。もちろん、まだまだ2月上旬の練習試合。ここでローテ確定と言うのは時期尚早。でも、そう言いたくなる内容でした。腕を強く振って投げるストレート、スライダー、カーブ、チェンジアップ。全てが打者を打ち取れるレベルにあります。ス...
2020キャンプ

対外試合初戦でタイムリー2ベース

非凡だなあ。。。ぼ、ぼくはおにぎりが好きなんだなあ。。。石川昴のタイムリー2ベースを見た感想です。【非凡】(ひぼん):平凡でないこと。普通より特にすぐれていること。使い方合っていて良かったです。1打席目は粘ったものの、最後はスライダーに手が...
2020キャンプ

他球団の新外国人をチラ見

キャンプは5日目。第1クールから早くも実戦形式を見てしまったので、基本的なメニューだともう飽きが(笑)というわけで、他球団の新外国人をチラ見してみました。タイガース。ボーアがバースの再来などど騒がれています。左打ちでずんぐりしてたらみんなバ...