試合

4連勝

OP戦4連勝でフィニッシュ。なんだかんだで6勝7敗。数字的には期待を持って開幕を迎えられそうです。が、いつ開幕できるのか・・・1日でも早く日常が戻りますように。最終戦、まず触れたいのはやっぱり郡司。フルでマスクを被りました。小笠原とサインが...
宣伝、PR

【宣伝】電子出版しました【PR】

宣伝です。Amazonの運営するkindleストアで、電子書籍を出版しました。タイトルは、『ゴメ竜 キャンプレポート 2015』2015年キャンプ時に書いた当ブログを振り返り、再編集したものです。冷静に考えれば、需要があるとは思えませんが(...
試合

1軍逆転勝利、2軍快勝

1軍はロッテ相手に3-2で逆転勝利。●山本5回2失点キャンプ実戦形式の最初からアピールを続け、ここまで安定して結果を出しています。炎上したのは1回だけ?もう開幕ローテは当確でしょう。内容もいつも通りでもうあーだこーだ必要ありません。2失点は...
試合

逆転サヨナラ!したらしい(笑)

ロッテとのOP戦は映像がありません。もうそんな状況の方がレアになってしまい、とっても不満です。根尾の同点タイムリーは報道ステーションで見られました。文句なしのナイスバッティングでした。まだまだ打てる球は限られるでしょうが、大事な場面でそれを...
試合

D4-2Bu

勝ってくれました。打線は10安打4得点。投手陣は柳が6回1失点で、7回から繋いで逃げ切り。これといって大きなポイントのある試合ではありませんでしたが、そんな試合を拾っていくのもシーズンでは大事です。柳は心配無し。圧倒的な印象はありませんが、...
試合

5連敗

きょっ、、きょじんは6連敗だから・・・山本相手ではなかなか点はとれません。そこをどうやって攻めるのか?1,2番の連打、平田の唯一の長打と大島の足で1点。良い攻撃でした。が、そこからもう1点とれませんでした。今日は福田がボロボロでした。今日と...
ニュース

開幕延期

仕方なしの、妥当な判断。キューバ代表選手の存在、期待の梅津が調整遅れ。ドラゴンズにとっては何かとありますが、そんなことよりも、この非常事態は残念だし悲しい出来事です。半年かけてジワジワと上がった株があっという間に今日買値を割ったし!フンガー...
試合

大野雄締まらず打線湿る、郡司退く←これ

勝って欲しいと願った試合は大敗。開幕内定の大野雄が7失点。さすがに不安が募りますが、立て直してもらうしかありません。球の質に不安が無いことは、キャンプ中に確認できています。だから早々と開幕投手に指名されたわけで。ダイジェストでしか見ておらず...
Uncategorized

中1-3楽 小笠原締められず打線湿る

楽天とのOP戦3連戦の初戦は2点差の完敗。映像無しの情報だけでの印象はそんな感じ。小笠原は突如コントロールが乱れて失点。さらにそこで一発くらわなかっただけマシ。開幕以降はそんなイニングを無くしてくれるのを期待するしかありません。ローテ投手で...
試合

教育リーグ連勝

今日も短く、、、教育リーグでも、文字の情報だけでは不満。そんな時代になりました。高松が2安打2盗塁。昨年のウエスタンリーグで盗塁が少なかったことにショックを受けました。やはり高松は足でアピールするしかありません。仁村2軍監督は選手個々の長所...