試合

試合

解説:落合博満

ここのところ、地方局の野球関連番組に出たり、解説の仕事をポツポツとしている落合さん。フクシくんのツイッターでしかお見掛けしなかったので嬉しい限りです。体調が良くなったのか、野球熱が復活してきたのか。ただ、2時間弱しか放送時間が無かったのもあ...
試合

逆転サヨナラからの~ぉ完敗

あの神宮3連敗の後、逆転サヨナラ勝ちで意地を見せた!と思いきや、2安打で完敗↓↓↓平田、周平、雅人が打ってます。中でも雅人のホームランはお見事でした。深い深いナゴヤドームの右中間に叩き込みました。やはり打つ能力は高い選手なんです。捕手という...
試合

神宮の悲劇

今年も神宮での試合が転落の象徴となってしまうのか昨年の10点差逆転負けを思い出したファンは多いことでしょう。9回表まではチーム一丸でここ2試合とは違うところを見せてくれました。それを続けて下さいとしか言いようがありません。田島を責めても悲し...
試合

神宮連続完敗

特に書く気にもならない連続完敗。小笠原は真っ直ぐの威力が無いように見えました。でもスピードは出てたようで、、、打たれたからそう見えただけでしょうか。兎にも角にもまだまだということでしょう。なかなか投手が良くなりませんね。藤嶋は特にいつもより...
試合

モヤさま

昨日はモヤの代打逆転タイムリーで勝利!代打で初球を見事に打ち返しました。相手の配球も疑問っちゃあ疑問ですが、よくぞ打ってくれました。3連勝でセリーグの混戦の中にまた入ることができました。が、今日はその流れを断ち切るお得意の得点拒否打線で連勝...
試合

勝って良かった重い試合

連打で3点。結果2.3.4番がボロボロだったので下位〜1番で一気に3点とれたのは良かった。特に木下のタイムリーが効いたし、大島のタイムリーもタイミングはアウトでしたが状況から、回したのはナイス判断でした。押せ押せの展開、ツーアウト、次が不調...
試合

藤嶋初勝利で交流戦締め

交流戦最終戦は快勝。大きな連敗はしなかったものの、借金を4増やして交流戦終了。最後に藤嶋初勝利で明るく締めてくれました。先発でも変わらず低目に真っ直ぐと変化球を投げ分けてアウトを重ねました。ライオンズ相手に好投できたことは自信にもなるでしょ...
試合

6,7と、しばらく踏ん張ってきた借金5の壁が壊れました。ガルシアのコントロールが悪かった。打線もカバーできず。あそこが限界でしょう。でも、その後の又吉がさらにコントロールつかず。四球でランナーためての絵に描いたような満塁被弾。試合がこれで壊...
試合

これぞ首位、これぞ最下位

序盤に何とか1点をとり、粘り強く守って終盤に意外な一発で2点目。絶対的なエース相手にはこれしかないという展開。守備固めで入った工藤のファインプレーが出たところまでは完全なドラゴンズの流れでした。そこから負けてしまうのが最下位。そこから逆転す...
試合

ワンチャンスを本塁完全アウトで潰す

5月27日の記事で奈良原コーチについてグチグチ書いてしまいましたが、今日も出てしまいました。行けよという場面で止めるのが目立つと書きましたが、ここのところは回しての余裕でアウトのタイミングが目立っています。昨日の大島のアウトは嶋のタッチが甘...