試合 8連敗でストップ 宇佐見サヨナラ打 連敗止まりました。大島2000本安打についてはまた別で触れましょう。延長12回完封負け、そして延長12回サヨナラ勝ち。正直もう勝敗に興味が無くなってしまっていますが、現地に応援に行ったファンのことを考えれば勝つ方が良いに決まっています。最後... 2023.08.28 試合
試合 もうめちゃくちゃだよ ベイスターズの育成選手がX(旧とぅいったー)で寮のご飯の写真と共に、近藤のめったうちについての投稿をしたことで、謝罪に追い込まれたそうですね。もうめちゃくちゃですね。なんだそりゃ。普段から寮のご飯の写真と共につぶやいていたのに、ドラゴンズを... 2023.08.26 試合
雑談 夏の甲子園が終わる。いよいよプロ野球も佳境に。 慶応高校、優勝おめでとうございます。残念ながら見ることはできませんでしたが、大本命の仙台育英相手に快勝。応援の凄さも話題になっていますが、優勝には流れを持ってくることも重要です。そこも見事だったと感じます。ここで触れるのは無粋でしょうが、触... 2023.08.24 雑談
試合 1959年以来のビジター13連敗 全て塗り替えていくスタイル。8安打中、長打はカリステのバットを折りながらの2ベース1本。得点圏は11-1。何も変わりません。相手が大事な所でエラーしてくれたから3点入ったものの。6回で内野手使い切ったみたいですね。いや、だってベンチにいた内... 2023.08.23 試合
試合 かんぷうまけでしゃっきん24 平田りんがX(旧とぅいったー)で、8回の走塁について疑問を呈して話題になっています。何よりもその分かりやすい文章力に感嘆したのですが、やっぱり平田りんの野球脳のレベルの高さと強かった頃のドラゴンズと今のドラゴンズの意識の違いを痛感しました。... 2023.08.21 試合
試合 ただただ情けない悲しい神宮現地観戦【今季ラスト】 おっさんが瞬間的に変な声を発して頭を抱えました石川昂のデットボールは衝撃的でした。しつこいですが、私にとってはドラフト前からの推し。また今年が終わる・・・(ペナントレースはとっくに終わってるけど)いや、それどころではないかもしれない心配と怒... 2023.08.20 試合
試合 仙台育英が8回4番送りバント→5番スクイズで決勝点 バント策が決まった時はスルーだと卑怯になってしまいます。大事な大事な1戦。仙台育英VS履正社の激戦は、バント策で決勝点が入りました。広陵真鍋のバント失敗が話題となった直後。大事な試合の終盤、4番に送りバント、5番にスクイズですから同じような... 2023.08.18 試合
試合 2試合連続サヨナラよりも真鍋バント 宇佐見がまた決めてくれました。2試合連続サヨナラ打は、あの平田2試合連続サヨナラ弾以来だそうで。サヨナラ勝ち自体が少なくなっていた近年ですから、この2試合連続サヨナラ勝ちはさすがにチームが変わってきたと期待してもいいでしょう。小笠原も夏場に... 2023.08.17 試合
ドラフト2023 ドラフト1巡目2巡目を考える【8月中旬Ver.】 1巡目 上田希由翔 内野手 明治大2巡目 東松快征 投手 享栄高理路整然と書く自信が全く無いので、結論から。全体感は、前回書いた通りで1番ボリュームがあるのは即戦力投手(大学生)で、1番良い選手は誰なのかとなればそこになるでしょう。そりゃあ... 2023.08.16 ドラフト2023
試合 感情の起伏が追いつかなくて、ただ変な声を発した夏の日 ここから逆転したとしても、だったら柳の時に打てよとなる。もう負けてしまえ。岡林の記録達成の日、お盆休み真っ只中の日曜日。9回まで先発がノーヒットノーランしていて、今年自責点ゼロのライデルを出して負ける。もう、持ってなさすぎて、酷いを通り越し... 2023.08.14 試合