gomegomes

試合

絶望感のある負け方(定期的)

序盤に3点とったものの、5回2アウトから連打をくらって逆転される。若手投手に何とか乗り越えさせたかった、、、のではなく、マウンド上はベテランの山井。なかなか絶望感のある展開でした。これで3勝5敗。確かに今年は球の力は戻ってます。でも、このチ...
試合

両チームにとって負けに等しい引き分け

この時期の下位チームにとっての引き分けはタイトルの通り。お互い、投手陣が良かったのは間違いありません。11人も投げれば誰か1人くらいは調子が悪いものですが、全員が全員しっかりと抑えきりました。特に、タイガースは12イニングを6人で無四球です...
試合

梅津デビュー、何とまあ!

顔が小さいこと!すいません、しっかりウエスタンを見てない証拠ですね。ピッチングは初回に緊張から制球が定まらず、甘い球を打たれました。それでも1失点で済んだのが良かったですね。まずは近本の盗塁失敗が大助かり。もちろん加藤の送球、直倫のタッチが...
試合

10度目のサヨナラ負け→今年初の逆転勝ち

2戦目は何度も見た残念な負け方。3戦目も厳しいと思ったところ、打撃戦を制して今年初の5回以降逆転勝ち。2戦目が悪かったからこそ、3戦目の勝ちが大きいという複雑な結果(^-^;ほとんど試合は見ることができませんでしたが、小笠原の投球は一言でま...
試合

ロメロ進化できず

荒っぽいスタイルを変えるまではいかずとも、最低限のコントロールと緩急は使えないと。当然、阿波野コーチもそれを指導してきたようだし、首振って全部ストレート!というのも無くなっていました。が、今日は悪い面が全部出てしまいました。四球は出すわ、大...
試合

大野が抑えた!福田が打った!最高!そして影の優秀選手は

大野が7回をゼロ封。球数が多くて完投完封とはいきませんでしたが、球数が多くなったのは丁寧に投げたから。インズバでがんがん攻めたくなる所を我慢して、その失投で一発をくらうパターンを避けました。6回、2点差のランナー3塁でゲレーロを歩かせて若林...
試合

負け勝ち勝ち負け

ここ4試合は2勝2敗で借金10のまま。神宮で6連勝と、どこまで遡ればいいのか分からないような、良い意味で信じられない記録も出ました(笑)笠原が崩れたのは残念ですが、2勝1敗で御の字でしょう。ただ、この4試合で唯一見ることができた阪神戦。藤浪...
試合

山本くん初勝利おめでとう!

変化球でストライクがとれるのと、低目に集まっていたのが良かったのかなと。大雑把に言えば。何より、こんなにも早く初勝利を挙げたことはお見事です。当然本人の力ですが、どんどんチャンスを与えている首脳陣も昨年までとは違う点です。ただ、4回のバント...
試合

連敗止めた!でも次負けた

4-2で連敗止める。犠飛ゲッツーの間犠飛犠飛渋い得点を投手陣が守りました。スカッと打ち勝つのは難しい戦力なので、こういうジメジメした展開に持っていくしかないのかもしれません。つまり、先発投手が超大事っぽい系!?笠原が復帰後2戦目で勝ったのは...
試合

ベストスタメンはこれだ!

1平田2遠藤3大島4ビシエド5亀澤6京田7直倫8加藤もう、首脳陣のバントが大事だという信念は曲げられません。あきらめました。だったらバントできるメンバーを揃えるんだ!代打木下にバント、阿部にセフティースクイズなどといった悲劇はもう繰り返さな...