試合

試合

無抵抗の完敗

昨日は雷雨でスカパーが結局試合終了まで映らず囧rz雨天でどうすることもできず。ドラゴンズは、打てんでどうすることもできず。猛暑なのに寒いのは気のせいでしょうか、、、
試合

大島で勝った

大島の決勝打、見事でした。同点に追いついたものの、遠藤が打ち上げて2アウト。追い越せない、いつもの流れ。外の沈む球を上手く拾ってショートの頭の上へ。あれができるバッターはなかなかいません。それなのにセカンドゴロが多いからイライラしてしまうん...
試合

福田→森野=絶望

確かに内容は凄まじく悪かった。それも含めて絶望感を感じた代打宣告。あんな内容では次の打席は無いよ。厳しいですね。エルちゃんの超絶雑な守備はずっと我慢できるのに(爆しかも、ヒットは出るけど点がとれないのが課題なのに、あそこで森野出して繋いだと...
試合

止めたのは若松&杉山

8連敗でストップ。若松、杉山のバッテリーに尽きます。若松は、何が素晴らしかったって、前回の反省を生かしてさらにレベルアップしたこと。絶対に高目には投げないぞという姿勢と、その通り投げられるコントロール。チェンジアップを意識させて真っ直ぐで抑...
試合

裏をかかれた!

谷繁さんのリードは読めませんでした。何度も相手打者が裏をかかれて打ちとられる姿を見てきました。そして、元捕手の端くれである私も、何度もそうきたか!と唸らされたものです。今日のスタメンも、そうきたか!と思いました(爆きのうの記事の最後です。>...
試合

バックネットへのファール

福田の出番は最後の打者となった代打1打席でした。相変わらずのフルスイングでワクワク感はありましたが、甘い球をバックネットへファールしていました。これは福田が悪い時です。バックネットへのファールで追い込まれて、外の変化球を空振り三振、またはイ...
試合

さすがに何を楽しみに見ていいのか

6連敗。負け癖が完全につきました。チームにも私にも^^;交流戦によって異常な低レベルな混戦となっていたセリーグも、AクラスBクラスが徐々に見えてきました。恐らく今の上位3チームの争いになるのでしょう。3年連続のBクラスは私も経験したことがあ...
試合

ぶち壊し

谷繁さんの大記録達成。記念すべき試合です。それはそれは途方もない大記録です。でも、山井がぶち壊し。チームも5連敗で借金12。途方もない大記録が達成されても、やはりこの状況では盛り上がりに欠けます。残念です。2点とったすぐ後に先頭四球からの6...
試合

5-6 7-8

2試合連続の1点差負けでヤクルトに3タテ。好調ヤクルト相手に打撃戦でよく戦った。元々神宮では勝てない中よく戦った。プラスに考えればそうなりますが、これで借金11。8月手前でこの数字はもうお察しです。1点差負けでよく戦ったと考えようとしている...
試合

天敵・館山の復活

5-7。2点差でしたが、内容的には完敗。1000日以上振りの勝利で復活した館山。ドラファンなら顔も見たくないドラゴンズキラー。復活後初の対戦で負けてしまうとまたか。。。となってしまいます。それだけに勝ちたい試合でした。しかもこちらは大野でし...