ニュース

ジャリエル亡命という衝撃のニュース

衝撃のニュースが入りました。ジャリエル・ロドリゲスが亡命してメジャーと契約か?もちろん、キューバの選手にはリスクがあるのは分かっていました。そして、主力選手が突然抜けることは怪我も同じことで、そこは他の選手でカバーするしかないし、他の選手に...
試合

OP戦3連勝締めで勝ち越し!スタメンを勝ち取ったのは福永!

マリーンズに3連勝してOP戦勝ち越し!1-0、1-0ときて打つ方は不安を残すと思いきや、最後は8得点。集中打を見せてくれました。最後は福永の3点タイムリーツーベース。キャンプからこの最終戦まで要所で勝負強さを発揮して開幕スタメンを勝ち取りま...
試合

WBC歓喜の裏でドラゴンズが何かを思い出すアッサリ2連敗

昨年に戻ったかのような元気の無い2連敗。午前中の興奮冷めやらぬ中、午後からこんな試合を見てしまったらファンがネガネガになるのは当然のことでしょう。ライトにアキーノ、そしてセカンドに福永、カリステ。結局、他は昨年と同じメンバーに落ち着いてしま...
選手

平田良介さん引退セレモニー 17年間おつかれさまでした

平田良介さんの引退セレモニーが、無事に行われました。戦力外となってからちょっとゴタゴタがありましたが、良かったの一言。ここからもう5か月以上が経って、新しいドラゴンズの戦いの中で送り出されるのも良いタイミングだったと思います。挨拶も感動した...
試合

気を取り直してOP戦2試合を振り返り

3/18 D6-2E3/19 D2-4E土曜は下位打線から岡林が繋がって快勝。公式戦はDHが無いのでそうは繋がりませんがこのパターンもできれば大きい。日曜は打線が沈黙。4連勝でストップ。いきなりのとんでもない誤審から始まりモヤモヤしたまま終...
選手

田中幹也がヘッドスライディングで腕を痛める

田中幹也が負傷交代。推しの選手が試合中に怪我をする姿は何度見てもショッキングです。そこまで痛そうではなかったし、腕を回していたので軽症かもしれない。軽症であって欲しい。でも、昨年の石川昂が自力で歩いていたので軽症を祈ったのに重症だった。どう...
試合

3/17対楽天OP戦 心配も多く出た試合だけど負けなかった

D4-4E最終回に追いつかれての引き分け。守備のミスがチラホラ出た試合でしたが、それでも負けなかった。4点とれていたことがその要因です。ぽこんとホームランでまず2点とれることのありがたさ。1番のポジ要素としてはアキーノに長打が出ていること。...
雑談

大谷のバントが素晴らしかったので元バント職人の私がドヤ顔で解説

大谷のセフティーバントが流れを変えました。バントというのは攻めの作戦なのだと改めて思い知らされました。とにかく素晴らしかった大谷のバント。奇襲。これは一発で決めないと意味がありません。意味がありませんというか、1回見せてしまったらその時点で...
試合

3/15対広島OP戦 ついに出た!福永レフトへの一撃

D8-7Cしばらく見たことが無い、忘れかけていた試合展開。終盤の逆転ホームラン。しかも、打ったのはドラフト7位ルーキー福永。これでもちろん開幕1軍は確定。スタメンまで見えてきました。ここまで持ち味を出した上に、内野をどこでも守れるという予想...
試合

3/14対広島OP戦 色々と雑談

D2-2C引き分け。祖父さんがちょっと心配ですが、ジタバタする立場でもないですし、9回裏の攻撃を用意して濱の初打席を与えてくれたんだということにしましょう。昨日、ドヤ顔で「本番モードで打順に注目」なんて書いた途端に田中が欠場。セカンドカリス...