試合

試合

ハマスタ観戦記①やっぱり生観戦するべし

試合時間2時間14分。試合の内容は正直薄すぎでした。消化試合とはいえドラゴンズファンにとっては金返せレベルの試合です。野球についてはまた別記事で(笑)でも生観戦はやっぱり良いと思えました。ハマスタの雰囲気が素晴らしかった。ベイスターズは最終...
試合

THE 消化試合。明日行くので楽しませて下さいよ。

笠原に完投させただけの試合。相手がフルメンバーではないにしても、完投で被安打3は良し。1球の失投が命取りになるという典型でした。それにしても、これ以上無いくらいどえらい甘い球がいってしまいました。高卒ルーキーを舐めた訳ではないでしょうが、反...
試合

ラスト神宮1勝1敗。福田、松井佑、井領、友永

神宮でのダントツ5位ダントツ6位の戦いは痛み分け。1戦目の福田のホームランは、今年の集大成的なそれでした。相手はデビュー戦の寺島。イメージと少し違って楽~にゆった~り投げていましたが、まず初回は真っ直ぐ中心で攻めてきていました。その、初球か...
試合

順位関係ないチームとしては良い試合だったけどそんなチームになってしまったことは悲しいでもやっぱり福田のホームランで満足です

マイコラスが良かった。恐らくは真っ直ぐ狙いだったでしょう。それでもなかなか打てない外から見ても力のある真っ直ぐ。緩急つける大きなカーブ。そして、要所で決め球に使えるスライダー。やはり良い球種が3つあるとなかなか打てません。ストライクゾーンが...
試合

サヨナラ勝利で今年の本拠地さようなら

ナゴヤドーム最終戦は劇的なサヨナラ勝利。森野の引退試合に華を添え、藤井と森野の後々に残る名シーンを残すこともできました。森野についてはまた時間を掛けて書くとして、久々に最初から最後までジックリとテレビ観戦した試合の感想を。笠原は先発として来...
試合

初戦惨敗

今年最後のホーム2連戦は惨敗から。連勝で期待するとカウンターパンチをくらう。今年はそんなシーズンでした。伊藤準規が最後に頑張った今年を台無しにするくらいの投球をやらかしたそうで。。。でもこんな試合になったらいろいろ試せたんじゃない!?→金子...
試合

連勝!収穫も多くここ数年とは違う!はず・・・

小笠原完投。前回登板後に、今年中に完投を経験させたいところと書きましたが、首脳陣も同じ考えだったようです。当然ですね(^_^;151球かかってしまったのはやはり反省ですが、完投勝利は完投勝利。来年に向けての自信になるし、完投したからこそ球数...
試合

【怒】また3番にバントさせて失敗【怒】

笠原初勝利おめでとう!6回裏の攻撃しか見ることができなかったので、プロ野球ニュースで確認。カープの優勝でさすがに短い編集でした。見た限りでは結構球が甘く、坂本の不調やナゴドの広さに助けられた感。ただ、多少甘くても打ち損じてくれるのは緩急が効...
試合

遠藤と周平

神宮3連戦は何とか勝ち越しましたが、完全なる消化試合。1点、1球にドキドキする9月が遠い昔になってきました。来年以降の復活を期待して、未来のある選手探しに精を出すしかありません。今日は遠藤と周平。大島の骨折によって、センターに他の選手が入る...
試合

プロ野球ニュース

今日はリアルタイムでは見れず、プロ野球ニュースを見る。この時期の借金19対借金43の試合をほぼ全得点流してくれる。泣けてきますね、プロ野球ニュースフォーエバー!しかし借金43てすごいな、、、(さらに今日で44弱りきってるヤクルト相手にさらに...